2月1日の発売日を前に、とうとう今日コロが表紙モデルをした雑誌が届きました♪
これです!!
実際のイメージよりちょっと顔が長く写ってるような・・・。
でもちゃーーーんと笑顔になってくれてなかなかのモデルぶりではないですか?←親バカ
胸のペンダントは赤とピンクのフワフワがついたのと2パターン撮ったのですが、
黒のほうが採用されたようですね~♪
赤の方もかなり可愛かったですよ♪
中には待ち合わせ到着から撮影が終わるまでのレポートも載っています。
ちび太も少しだけ登場させてもらってまーす♪
http://www.kichi-kichi.com/web/menu_area.php
↑をクリックすると 『犬吉猫吉』さんのサイトへジャンプします。
サイトの下のほうで、macoro(後ろ姿)とちび太も登場する、撮影風景の動画も見られまーす♪
さてさて、当の本人の様子というと・・・。
「グーグーグー・・・。」
家族の興奮とは裏腹に、本人全く興味がないようです・・・・。(;´▽`A
・・・というわけで、もし興味がある方はぜひ買ってみてね♪
九州以外の方はお送りしますよ~♪(笑)
ちび太もいつかモデルさんになれるように「マテ」の練習頑張ろうね♪
あらら、まだまだちび太にはモデルはできそうにないですね。
しかも目やについてますけど・・・・・。(-_-;)
-------------- お ま け -------------
今年は洋服はこれで最後!!と言いつつ、またまたばぁばがちび太のお洋服を・・・・。(⌒◇⌒;)
外出着ではちび太初の、パンツ付きの洋服です♪
シッポもちゃんと出せますよ♪
ちび太さん、着心地は?
「あったかいでちゅ~♪」
き・・・昨日・・・・・・・。 こりゃまた中途半端な・・・・・。
などと、遠くを見つめながら感慨深げなちび太さんですが、
なんとこの前の日曜日あたりから、突然私の手作り食を食べなくなりました。
あんなにガツガツと美味しそうに毎日平らげていたというのに・・・・・。(ToT)
しかも、試しにサンプルをもらっていた市販の(でもとても品質のいいもの)フードを
あげてみたら、ビックリするくらいパクパクと「あ!」っという間に食べてしまいました。w(°o°)w
どんだけ贅沢なんだよ・・・・。
お兄ちゃんなんか、あんたの残り物だって嬉しそうに食べてくれるよっっ。
つーか、変な帽子被ってくいだおれ太郎みたいだし・・・。
く・・・・・くそーーー!!!!
まぁ、しばらくはフード5日・手作り5日みたいな感じで交互に飽きないようにあげてみようと思います。
なんてまぁ、好みのハッキリした子なんでしょうねぇ。
でもコロちびのためならなんだって頑張るよ~っっ。
そんなちび太も、うちにきてそろそろ5カ月半。
少しずつ・・・少しずつ・・・・コロとの距離が近づいている感じがします。(*^o^*)
今日もこんな光景が♪
なんだかブルーな顔で寝ているコロの後ろに何かが写っています・・・・。
そうです。 ちび太です♪
コロの尻尾を枕にスヤスヤとお昼寝中なのです。
こんなにコロにくっついて本格的に寝たちび太も初めてだし、
そうされてもコロが逃げずにガマンしていたのも初めてなんです。
いい雰囲気~♪ コロもちびもエライぞ♪♪
そんなコロさん、前回ちび太のサークルに入った話を書き、それは1日だけだった・・・と書きましたが・・・・。
入らなかったのは翌日の1日だけで、また毎日必ず一度はここに入ってくつろいでいます。(;´▽`A
トイレシート替えたばっかりだったからよかったけど、トイレに足が入ってるし・・・・。(T_T)
いえいえ、どーぞご自由に♪
コロたんが過ごしやすいのが一番だからね~。
でもオテテとかシッポがトイレに入らないようにだけは気をつけてね。(⌒◇⌒;)

コロのハウスが大大大好きなちび太
いつも隙を見てはすぐにコロのハウスに入って、中で走り回ったり寝転がったり。
↑の写真のときも、外出から帰ってまだトレーナーを脱がせてないのに
スルリと母の手を抜け一直線にコロハウスへ走っていきました。
居心地もいいのでしょうが、暖房の近くでとても暖かいというのもあるのかも。
そしておととい、珍しい光景を見ることが出来たんです。
ん? これはちび太のサークルですよね?
なんだかイヤに大きなわんこが入っていませんか?(笑)
そうです、ちび太のベッドを洗って乾かしている間大きめのマットを置いていたのですが、
突然コロが中に入ってフセていたんです。(笑)
しまいには気持ちよさげに眠ってるし・・・。(;´▽`A
実はちび太のサークル、うちの家具の配置上暖房の暖かい空気が行きにくい位置にあるんです。
なので、ちび太にはちょっと寒い場所だとは思うのですが、普段は好きな場所にいさせたり、
寝るときはドーム型ベッドとヒーターとパジャマで寒さ対策をして過ごさせています。
というわけで、きっと自分のハウスでは暑いけどフローリングでは固いし・・・・、
と思ったコロが 「いいこと思いついた♪」 とここに入ったのでしょうね~♪
←写真は3カ月前です
でも今はいつも通り普通の↑のベッドが置いてあるので寝る気にはならないようで、
この姿が見られたのはたった1日でした。(*^o^*)
ほんと、コロは時々可愛いことをしやがります。(笑)
こういうところが私の萌えポイントなんですよね~。(^^ゞ
そして今日、ある郵便物が届きました♪
またまたばぁばがちび太のパジャマを買ってくれたんです。
(今30~40%オフのセール中なんです♪)
これからちび太も
コロと同じ「おとぼけ犬」の道を歩んでいきそういかされそうです。(笑)

福岡は昨日から結構な雪が降っております。
もうかなり長年降ったとしても積もることがなかった雪なのですが
木も真っ白
近くの田んぼも真っ白
コロは大喜びで、ちび太は震え上がっています。(*^o^*)
そんな中、今日はまたまた 「犬吉猫吉」という雑誌の無料撮影会に参加してきました。
予約制だったのもあり、あっという間に撮影は終わり、
お友達のふくちゃんファミリーりふくちゃんママさんが予約してくださった
「有智山荘」という古民家の材を使って作った建物で金・土にランチをやっているお店に行きました。
※わんこも入れますが、「室内で飼われてるわんこ」のみOKです。
お店の外観
でも今日は日曜日、私たちのために開けてくれたのでしょうか?
ふくちゃんママに感謝!!
中にはいろりもある雰囲気ある店内
逆光になってしまったけど、ここが私たちが食事をしたテーブル、
もうひとつ大きなローテーブルがあって、今日は貸し切りにしてくださいました。(*^o^*)
暖房は3つのストーブ。
ちょっと寒かったけど、昔うちにもあったものと同じストープがあって本当に懐かしい雰囲気~♪
食事は、メインがお魚かお肉の2種類のランチ。
ご飯は予約時間に合わせて炊きたてを出してくれます。
ものすごく美味しくて、もちろんおかわりしてしまいました。(*^o^*)
今日のメンバーは犬も人間も10人ずつ。
コロ・ちび太・まるちゃん・ふくちゃん・マロンちゃん・うみちゃん・はなちゃん・ラブちゃん・
チョコラちゃん・シエルちゃん♪です。
普段は店内もリード必須と書いてありましたが、
今日は貸し切りということもあって、ノーリードでドッグラン状態♪
ちび太も仲間に入れてもらって走り回ったり、
餌付けされたり・・・・。(笑)
↑なぜかちび太だけチョコラママの座布団に座ってる・・・・。
みんなと遊ぶのに夢中でほとんど写真を撮ってなかったのですが、
そのくらい楽しい時間を過ごしました。 (なんと滞在時間4時間半(笑))
ただひとり、オヤツだけしっかり食べて
グーグー寝ちゃったヤツがいましたが・・・・・。(;´▽`A
わんこにはレバーや玄米などオーガニック素材をつかったクッキーがお店から振る舞われました♪
これはみんな大興奮の美味しさだったようで、ちび太まで大きいままガツガツ食べてましたよ♪
誕生会などをするときは、わんこ用のお料理も作ってくださるそうです。(*^o^*)
わんこの抜け替わった乳歯を必死で取っておくようなことをするのは
うちでは私くらいなのですが、コロの歯が抜け替わった頃に私は実家には住んでおらず、
コロの歯を見つけることはできませんでした。
それをずっと後悔していたので、ちび太のは絶対に取っておきたい・・・・と思いつつも
あまりの小ささにどんどん生え替わってはどこにあるのかわからなくなる・・・といった感じでした。
でも!
おとといの昼に見てみるともう新しく生えている大人の犬歯の横にグラグラと
今にも取れそうな乳歯が!!
夜そのままの状態で寝たので、朝見てみるともう既に抜けていました。
慌ててベッドの中に敷いていた毛布を振ってみると・・・・。
ありました!!
ものすごーーーーーーーーく小さくて可愛い牙が♪
それがコレです~♪
マッチ棒の頭より小さい・・・というのをあらわそうとして並べてみましたが、
イマイチ小ささが伝わらないなぁ。。。
携帯と並べるとこんな感じ。(笑)
とにかく本当に小さくて、ゴマよりちょっとだけ大きいくらいです。
見つかってよかった~♪
前歯とかは絶対みつかないだろうなぁ。。。
去勢手術のときにまとめて抜いたりしなくていいように、
このまま順調に生え替わってくれるといいのですが・・・・・。
------------- お ま け -----------------
先日行った、住宅系イベントの会場にあった巨大トイレ。
もちろん本当には使えません。(笑)

最近寒くてほとんど笑顔を見せてくれないコロさん・・・。
笑わなくてもいい表情の子もいるけど、コロは笑わないと基本ものすごく無表情。
でもやっぱりコロのチャームポイントはこのオトボケ~な笑顔。
結構みなさんに褒めてもらうことも多く、
写真写り的にも一番好きな表情です。
これが普通の顔をしたとき。
まぁ、だいたいどんな顔をしてもほとんど印象は変わらない感じですね~。
変わるとしたら側にちび太がいて不機嫌なとき。
マジでこんなコワイお顔になるのです・・・・。(⌒◇⌒;)
でも基本的にはハンサム顔(←親バカ)を常にキープしているコロなのですが、
なぜかちび太は、時間・機嫌・眠さなどなどによってクルクルと顔の印象が変わります。
←写真だと昨日のブログみたいになんだかブサイクに写りがち・・・・。
↑この写真のちび太は、かなり実物に近い感じかな~。
これも近いけど、また上の写真と印象が微妙に違うような。
こんな違い、家族にしかわかんないのかな?(;´▽`A
なんだかこれはちょっと潰れた系のお顔してません?
私的にちび太の顔つきの中では、
この感じが一番好きかな。(「どれも同じやん!」って突っ込みはナシでお願いしますっっ)
すっごく潰れたお顔に見えたり、ものすごくたれ目に見えたり、すごく大きな目に見えたり、
反対に小さめの目に見えたり、マズルが少し尖って見えたり、本当にみるたびに顔が違うんです。
まだ子犬時期だからかな?
大人になったら、もっと顔つきがしっかりしてくるのでしょうかね~。(*^o^*)
そうそう、昨日のブログでちび太の毛色のことを色々聞かれたのですが、
ちび太はうちに来た頃は、全身真っ白で全く茶色の毛はなかったのですが、
←まだ真っ白な頃
今はお顔や胸やお腹以外はほとんど茶色・・・・、そうです、お兄ちゃんとほとんど同じ感じで
茶色が出てきたんです。
これがコロの背中
↑白い部分は太ももです。
これがコロにひっついてるちび太の背中。
この写真が一番わかりやすいけど、コロは明るめのミルクティーみたいな色で、
ちび太はカフェオレっぽいくすんだ薄茶です。
でも茶色になった部分はコロとほとんど同じ場所で、裸で並んでいると
ミニミニミニコロって感じなのです。(*^o^*)
体型も毛の色も顔つきもどんどん変化してきたちび太。
早く完成形(笑)が見たいな~♪
------------- お ま け --------------
(携帯画像)
↑これは、今晩のオカズに使うはずだった 「貝柱」。
厚めのものを半分の薄さに切って、12枚用意していましたが、
なぜか3枚しかありません・・・・・・。
なんででしょう?
どうやら ↑ この方が、理由を知っているようです・・・・・・・・。
※ 勘違いされた方がいらっしゃったので補足。←大袈裟
コロが3枚残したんじゃありません。“あと3枚”の時点で私がコロを捕獲したのです。(笑)
最近、以前なかなか食べなくて困ったことなどウソのように食べ物に興味津々なちび太。
最近はお兄ちゃんよりも先にキッチンに駆けつけることも多くなってきました。
でも、ちび太だけが美味しい物にありつくなんて許せないコロお兄ちゃん。
慌てて後を追ってキッチンに飛んできます。(*^o^*)
こういうときはまるで仲良しかのように一緒にキッチンで私を見上げる2人。
食いしん坊なのは困ることもあるけど、ある意味微笑ましい風景ですよね~♪
・・・と思っていたら・・・・・・。
お兄ちゃんを差し置いて、ちび太のほうが前に出たのが気に入らないらしく
顔がみるみるブスーーッとなったコロたん。
意外とこころが狭いです。(笑)
こういうとき、コロはひたすらジーーーッとフセして自分の食事が出来るのを待つタイプなのですが、
ちび太はとにかくずっとウロウロウロウロウロウロウロしています。(-_-;)
そして色んな場所をクンクンクンクンクンクンクンクンクン・・・・・。
ニオイ過ぎてなんか鼻の下についてるよーーーー!!!!(笑)
よくコロのハウスをちび太に陣取られて
居場所を無くしてるコロさんですが、
食べることが大好き♪という点では、なかなか意見が合うようです。(*^o^*)
--------------- お ま け ---------------
キャリーバッグと一緒に、コロちびお揃いの
カラー&リード をオーダーしにまたまた 『マーブルテイル』 に行ってきました♪
嫌がる看板犬のバジルちゃんを、遊びたくて遊びたくて追い掛けまくるちび太さんと・・・・。
待ちくたびれてウトウトしているコロさん。 やっぱり対照的な兄弟です。(*^_^*)

以前はコロだけのブログだったのに、よくネタがあったなぁ・・・と
思ってしまうくらい毎日 「寝てる」 か 「食べてる」 かのコロ。
コロキチの私としては微妙な気持ちになるほどちび太の話しかないんですよねぇ。。。。(T_T)
ちび太は反対に一日中動き回ってるわけですが、
チワワなのに、しかもこんなに雪が降りそうなくらい寒いのに 散歩が大好き なんです!
最近は朝の散歩の前の決まり文句 「行くよ!」 にものすごく反応します。
朝写真を取り損なったので、試しに夕方 「行くよ!」 と言ってみると・・・・。
ちょっと開いてたドアの隙間から玄関に飛んで行き、 「早く早く!!」 と催促。
いつも散歩にはコートを着せて行きますが、散歩中は全く震えたりもしないらしいです。
(朝の散歩は姉に行ってもらっています(^^ゞ)
そんな実験をしていたら、置いてけぼりが大嫌いなコロが急いで飛んできたのが可愛かったです。(笑)
そして、お散歩も運動も沢山しているちび太さん、最近は食欲も旺盛です。
朝は夕方よりはちょっと食べ方が少なめですが、それでもご飯の時は大喜び♪
これは私と母が、夕食の支度をしているときのちび太
火を使い始めたらサークルに入れますが、それまではこんな感じで
「それ、ボクのごはん!?ボクのだよね!?」とお兄ちゃんに負けないくらいの落ち着きのなさなんです。
(コロはちび太がサークルに入れられたあと、ゆっくりと起きてきて台所にドカッと陣取ります。)
そんなちび太の最近のご飯は・・・というと。
毎日材料が違うので↑のは一例なのですが、肉類は牛肉・豚肉・鶏肉・生鮭などを日替わりで、
後はカボチャと人参とキノコは変えずにあとを、キャベツ・白菜・インゲン・ブロッコリー・ピーマンなど
その時にあるものをみじん切りにして加え、水を入れてコトコトと煮ます。
最後の方にご飯やパスタを入れるときもあるし、ワカメを加えるときもあります。
毎食毎に作るのはあまりにも少なくて難しいので2~3回分(2回分=1日分)を一度に作り、
冷蔵庫に入れておいた物をあげる時はに少しだけチンして、 仕上げにすりごまをかけたりします。
今のところ病院でも健康&体型に問題ナシと言われてるから大丈夫だと思うんですけどねぇ。
詳しい方、ご意見をお願いします。m(_ _)m
コロはちび太の苦手な馬肉メインなので、別に野菜を煮て生馬肉に少し火が通るようにアツアツをかけます。
キャベツは生のほうが酵素が生きてていいらしいので、みじん切りにして後で混ぜます。
これに肉ナシのフードを少し混ぜてるのですが、フードはいるのかなぁ?
ちび太が来るまでは、肉なしフード・馬肉・キャベツと人参のみじん切りだけだったので
野菜がここまで増えた今、フードはどうなんですかねぇ。
でも栄養ありそうだし・・・。
そうそう話は変わりますが、私たちの腕枕が好きなちび太にこんなものを買ってみました。
ひよこさん枕。
最初は囓ろうとしてたちび太ですが、眠気には勝てず・・・・。
ちゃんと使ってくれました~♪
なかなか気持ち良さそうです。(*^o^*)
←肉球にピントが合ってるし・・・。
しまいにはおっぴろげてしまいました。(笑)
-------------- お ま け -----------------
うちに来たときは焦げ茶だった肉球が、なんだかピンクに・・・・。
こんなものなんですかね?
でもちょっと美味しそう♪(笑) ←ランキング参加中♪
コロは今年4月でもう12歳。
年々テンションも低くなっているというか、落ち着き払っているというか・・・・。(;^_^A
でもちび太は “愛玩犬” と呼ばれる犬種なうえにまだ6カ月。
例えば2人ともグッスリ寝てるときに、名前を呼んでみると♪
眠そう~~に起き上がって、
なーに?と覗いてくれます。
こういうとこが若いわんこってたまらなく可愛いんですよね~。(*^o^*)
「ごめん、ごめんっ。呼んでみただけだよぉ~♪ネンネしてていいんだよぉ~♪」
なんてアマアマな声になってしまいます。(笑)
それがコロくらいになると・・・・。
チロっと上目遣いで睨み、
フンっと言いつつ再び寝る。
も~っっっ!!!!!
「なにっ? なにっっ?(*^o^*)」 みたいな反応はないのぉ~っっ?(T_T)
←鼻にピントが合ってしまった
・・・・・と言いつつも、そんなところまで愛おしいんですよね~。(;´▽`A
↑なにされても結局喜んでるんかいっっ。(笑)
私男性に冷たくされると燃えるタイプじゃないんだけどな~。(笑)
←ランキング参加中♪
-------------- お ま け ---------------
先日マリノアで偶然会えた、おともだちのレモンくん♪
なんとレモンくんのパパママは、レモンくんのために色々考えられたお家、
「レモンハウス」 を建てて最近引っ越しをされたんですよ!
レモンくん、幸せものだなぁ~♪ 私もいつか宝くじが当たったら・・・・・。(⌒◇⌒;)
そしてこれは、単にちび太が寝てるだけの写真なのですが、
母が 「可愛い!可愛い!!」 と大騒ぎなので、載せてあげました。(笑)
そろそろちび太の大きさも確定に近い・・・ということで、
ずっと欲しかった、ちび太用のキャリーバッグをオーダーで作ってもらうことにしました。
お店は、いつもコロのリードとカラーを作って頂く、わんこ関係のオーダーメイドのお店、
『マーブルテイル』さんです♪
看板犬のバジルちゃん♪
大きさやポケットのことなど詳しく相談、あーでもないこーでもないと長い時間お邪魔してしまいました。
みんなが悩んでいるときにバジルくんにしつこくして嫌われるちび太さん。
初めてキャリーに入ってみましたが、さてさて大人しく入っていてくれるのでしょうか。
これでちび太グッズもひとつにまとまって便利になるかな~♪
そして、今日はいつも参加している雑誌「犬吉猫吉」の無料撮影会♪
今回の会場は肥前夢街道。
江戸の町を再現したテーマパーク・・・なのですが、最近は入場者もかなり少なく、
中のアトラクションもなかなかの年代物ばかり。(⌒◇⌒;)
でもホームページなどで 絶賛自転車操業中 などと書いてしまう自虐ぶりは笑えます。
夢街道名物犬の 太郎丸くん♪
ショボい(すいませんっっ)ながらも、わんこに優しいテーマパークですので、みなさんもぜひ!
(そう言えば何年か前に行った時、忍者ショーの最中にコロがビックリして吠えて、忍者に突っ込まれたなぁ)
ここではおともだちのふくちゃんファミリーと会えました♪
撮影は・・・というと・・・・。
コロはブスッとしてちゃんとオスワリしないわ、ちび太は歩き回るわで散々な状態。
今回の写真はあまり期待できませんねぇ。。。。(T_T)
ま、参加するのが楽しいのでいっか。
せっかくなので園内を見て回ろうとも思いましたが、お昼を食べようということになった
バジルプラスまでちょっと時間がかかるので早々に退散。
ここでは本当に久しぶりに、ブログで知り合った剣八くんとやちるちゃん兄妹と遭遇♪
久々で嬉しかったでーす♪
バジルさんにはウッドデッキのランがあるのですが・・・・・。
今日はナント、コロさんがいっぱい走りましたよ~♪
ボールを投げて取って来てもらったのですが、さすがコロさん寒いとすごく元気です。(笑)
滅多にないコロさんの走る姿なので、写真を全部載せてみました。
デジイチなのに微妙にボケてるけど・・・・・。(T_T)
ちび太さんはていうと、必死にみんなと遊ぼうとするもののイマイチ空回り。
微妙に相手にされてませんでした。(笑)
しまいに人妻であるマロンちゃんにしつこく迫り、逆に追い掛けられてしまうという情けない姿。(´ヘ`;)
でもランは貸し切り状態で、ふくちゃんファミリーと初めてゆっくり遊びました♪
ちょっとは仲良くなれたかな~?ぜひまた遊んでやってね!
さて、最後に問題です。
↑のふくちゃんファミリーの写真ですが、中に1カ所だけ間違いがあります。どこでしょう?(笑)
--------- お ま け ------------
テーマパークでのお約束♪ さりげに手が同じ(笑)
