
鈴央家を出発して2時間ほど、今回のお宿 『御宿 小笠原』さんに到着しました。
ここに泊まるのは今回で3度目。 なんと、案内されてみると初めて泊まった時と同じ部屋なのでした。(*^^*)
ここは、全室戸建ての離れになってるんですよね~♪
若くない3人なので、とりあえずコロちびの場所をセッティングしてベッドでゴロゴロとひとやすみ。
床暖房なので、床でゴロゴロ・・・もアリです!!

しばらくすると夕食の時間になったので、フロント横のお食事処へ行くことに。
コロたんは自分のベッドへ、ちび太はマーキングしたら困るのと初めての場所なので食事の間だけ念のためケージへ。
(あ、このお宿はペットも一緒に食べられるお食事場所もありますが、今回は予約でいっぱいでした。)

これが夕食の数々です~♪
実はこれに、豚汁とご飯とお漬け物もついていたのですが、鈴央家で食べ過ぎてしまったコロ一家。
実はもう前菜くらいでお腹いっぱいになっていたので、遠慮させていただきました。(;^_^A
でもみんなとても美味しかったです♪
今回わたしたちが泊まった日にちは、ワンワンデーの11月11日。

と、いうことで夕食後にフロント前のスペースでクイズ大会や抽選会などのイベントが催されたんです♪
うっかり撮り忘れてたのですが、写真に写っている他の部屋のみなさんが着ているのが
お部屋着の作務衣とはんてんですね~♪ なかなかいい着心地でした。
さてここで、思いがけない方達に遭遇。

カフェで1度か2度お会いしたこともあるし、お友達のブログでとてもよく拝見していた
トイプードルの ジルちゃんとロッタちゃんがいらっしゃったのです!!
クイズ大会のチームも同じで、イベントが終わったあとも沢山お話させて頂きました。楽しかった~♪♪♪
そして、ジルロッタちゃん家族と一緒に来ていたのが、

↑ お名前・・・合ってますか?(;´▽`A
小さい小さいプードルちゃんたち4人とパパママさん。
なんと18時間かけて東京から来られたとか・・・・・・・・・、すごい・・・・・・・・。
みんな本当に可愛いんですよね~。
なつめちゃんなんて子犬なの?ってくらい小さくてちび太が一目惚れしちゃったようですよ。

まぁ、しっかりフラれてたみたいですけどね。(笑)
わけもなくやたらと知らないわんこに吠えまくるちび太が、なぜかトイプードルちゃんには怒らないことが多いんですよね~。
怒らないどころかスキスキ~♪になることが多いんです。不思議。

さて、イベントでは私たちがいたAチームが優勝し、1家族に1つオヤツセットのプレゼントが。
そして、次に1家族から1人ずつ代表者が引いた、小笠原さんの宿泊券などが当たるクジ引きでは、
macoroは阿蘇こしひかりを当てました~♪
夕食のとき食べられなかったから嬉しい♪

イベント後、コーヒーなどを飲みながらすっかりジルロッタちゃん家、なつめちゃん家と話し込んだあとは、
なつめちゃん一家と夜のドッグランを楽しみましたよ~♪

とっても広いランだし、夜に遊ぶなんて滅多に無いからコロちびもなんだか楽しそうにしていました。(*´∀`*)
お風呂にも入りたいし・・・ってことで、しばらく遊んだら解散。お部屋に戻ることにしました。
(部屋の外観もお風呂も写真を撮ってない私、ブロガー失格ですね・・・(;^_^A)

お風呂でしーーーーーっかり暖まってテレビを見ているとコロたん私のベッドに上がってきてくれました。
小笠原さんは、久住にあるほうのお宿はベッドも布団もペットNGだけど、阿蘇のほうのお宿は大丈夫ということで、
カバーの上だけと決めて乗せてあげました。 (帰りにお部屋備え付けのコロコロをしました)

最近2階の私の部屋には足が弱くなって上がれなくなったコロ。
ものすごーーーーーーく久しぶりに一緒のベッドで寝ることができて、泣きそうなくらい幸せなひとときでした・・・・・。(*'-'*)
コロの寝息を聞いてるとヒーリング効果があるんですよね~♪

ちび太もこんなに大きなベッドに乗ったのは初めて♪
寝るときは床に置いたカマクラベッドの中で寝かせましたが(寝てる間に落ちたらいけませんからね)、
しばらくはベッドの上を楽しんでいました。
そんなこんなで、阿蘇の1日が終わりました。疲れていたし温泉で暖まったのでみんなグッスリ。
ちび太も一度もトイレにも行くことなく寝ていましたね~。
さてさて、次のブログは動画もアリの阿蘇2日目編。またまたお楽しみに♪
