
昨日は、ちびふーと一緒に門司港レトロに行きました♪
朝8時に家を出て、10時過ぎに着いたかな?

目的は『門司港グランマーケット』♪
イベントの様子の写真はこれだけだけど、まだまだひろーーーーーい敷地に
ものすごく沢山のお店が出店していましたよ~。
手作り雑貨や木工品や陶器、アンティーク雑貨に骨董品に洋服など幅広い品揃えでしたよ~♪

ちびふー、やはり外ではまるで仲良し兄弟かのように並んで歩いてました。
なぜだ・・・・・なぜ外では大丈夫なんだ・・・・そして、なぜ家ではダメなんだ・・・・・・・。(T-T)

門司港レトロには以前から貸し自転車や貸し電動自転車がありましたが、
最近はこんなものがあるんですねぇ。
レンタルの2人乗り電気自動車です。なんだかちょっと乗ってみたいけど、後ろは狭そうだなぁ。(^_^;

ほぼ全てのお店を回って、ちょっとだけ買い物をしたのですが
途中には結構沢山のわんこと出会えましたよ。
風太が挨拶できたのはこの3組♪
ちび太さんは吠えるのでカートで待機してもらいましたが。はぁ・・・みんなちゃんと良い子にできるのに・・・。

グランマーケットを見終わったらもう12時過ぎていました。
門司港から車で20分のところにある「リリーズガーデン」というカフェを姉がネットで見つけていて
そこでランチを食べることにしました♪
初めてきたけど、なかなか良い雰囲気♪

これが店内です。とても素敵~♪
仕切りの向こう側にはカウンター席があり、お一人様でも景色を眺めながらゆっくり過ごせそうです。
下の写真はわかりにくいけど、結構広めのドッグラン。
年会費と使用料を払って使用するそうなのですが、なかなか来れる機会も少ないので
お願いしてビジター使用させていただきましたが、それは要相談です。

ひとつ前の写真の店内部分はわんこは入れないのですが、
この写真左の通路突き当たりのドアを開けると、わんこOKスペースになっています。
ビリヤード台を改造した大きなテーブルをみんなでシェアして使う形式になっています。

テラス席もあって、こちらもいい雰囲気なので、お天気の良い日はここでもいいかも♪
デッキ部分に鉢植えが沢山置いてあったり、ドッグラン受付の窓などもとっても洒落ていてステキでした♪

まずは腹ごしらえ~♪
ランチはプレートランチとカレーランチがありました。
どちらもスープとドリンクが付いていました。
一番下はデザートで頼んだクレームブリュレ♪ 優しい甘さでとっても美味しかったです♪

ちびふーは私の膝の上に。こんなにくっついても平気~♪
食事がくると落ち着かなくなってきた兄弟です。(笑)

前から見たらこんな感じ♪
とっても幸せなひとときでした♪(*^_^*)

さて、ちょっと腹ごなしにランに出てみよう!ということになり、とっても広いキレイなランへ。
大きなわんこ用と小さいわんこ用と分かれています。
ランに入ってみると、1歳ちょっとのチワワちゃん、バニラちゃんが先に遊んでいました。

風太はこのバニラちゃんがとっても気に入ったようで、
とにかく追いかけ回す追いかけ回す・・・・・・・・・・・・・・・。(^_^;
沢山追いかけっこできて良かったね~♪と最初は思っていたのですが、
バニラちゃん・・・・逃げてる・・・・・?
風太のテンションの高さに、少々引き気味のバニラちゃん・・・。本当に失礼しました。

ちび太さんは・・・と言えば、バニラちゃんが近づくたびに吠えまくり・・・。
なのに何度も何度もちび太に近づきに行くバニラちゃん・・・。厳しめの相手が好き?(笑)
でも、それ以外は時々楽しそうに走ったりして、風太のおかげでちょっとは若返ってきたかな?

雨がポツポツ・・・・と降り出したので、急いで店内に戻ると
なんとアツアツの緑茶とローズマリーのクッキーを出してくださいました!
どちらも美味しくて、もーーー感動!
本当に優しい心遣い、ありがとうございました。m(__)m

母だけランに行かずに残っていたら、暖房を入れましょうかと聞いてくださったり、
色々と私たちにも気遣いくださったり、本当に感じの良い素敵なお店でしたよ。
ランも楽しかったし、また絶対来たいお店になったね♪

たっぷり遊んで疲れたちびふー。
なんと帰りの車ではこんなにくっついてスヤスヤと眠っていました。
それを横でずっと見ながら帰れるシアワセ♪
後部座席バンザイ!!!なのです♪

良いお店だったんですけどね~。
お隣の市なのでなかなか頻繁にはいけません。(^_^;
でも、たまに行く場所なのでまたぜひ行きたいと思います♪
風太、ちょっとテンションが上がりすぎる感じはあって
それは困るところですが、本当に人にもわんこにもフレンドリーなのは
コロたんを沢山の人に可愛がってもらっていた
あの感じがまた味わえる・・・とみんなで嬉しく思っています。
ちび太は、怖がりの度合いが異常なんですよね。(T-T)
ちょっとしたことで本当にビビリまくるので、
他のわんこが襲ってきたらどうしよう・・・人間に何かされたらどうしよう・・・
と余計なことを考えてしまうんだと思います。
風太みたいにせめて2カ月までは沢山のわんこに囲まれて
過ごしていればまだマシだったのでしょうけど、
1カ月ちょっとで親から離された上に、そもそもそんなに小さくては沢山のわんこと一緒には遊ばせていなかったと思うので。
それに加えて元々の性格が怖がり&攻撃性があるのでしょうねぇ。
怖いときは逃げる・・・ならいいけど、向かっていきますからね。(T-T)
風太の姿を見て「怖がらなくていいんだ」って学んでくれたら嬉しいのですが・・・。
外や車の中では2人仲良く出来るのになぁ。
またまた、新規開拓(^.^)。
ランチ美味しそう~♪。
たくさんお洒落で、居心地がいいカフェがあっていいな~。
ままさんと話してたんだけど、風太君は遊び&お友達作りの天才ですね。
凄い子だと思います。
お兄ちゃんと性格が正反対で、どちらを見ていても面白いし♪。
ちび太君はプライドが高いのかな?
最後のねんね姿、たまりませんねっ!(^O^)